学生、出産でもトラブルなしだった
私は55歳女性で、事務職をしています。
私が肌が綺麗と思うのは、肌トラブルが少ないと感じるからです。
それは学生の時から感じたことでした。高校生や大学のときにも、友人たちはニキビがあったりしたのですが私は全くできませんでした。その時、よく友人たちに羨ましいと言われていました。
自分では、そんな特別なことをしていないので何がいいのかなと思ったのです。
また結婚をして子供を出産した後も、肌がきれいとよく言われることがあります。出産などの時に、そのことが引き金となってよく肌トラブルと起こすことがあるみたいですね。そのことを、また友人と話をしている時にきいたことがありました。
私としても、肌についてはちょっと乾燥気味になると思ってもそれ以上の悪くなることがありませんでした。
そのため、他の人よりも圧倒的にトラブルが少ないと思っています。化粧品のコーナーにいっても、必ず肌のきめが細かいと褒めてもらうことができました。
両親については、父親も母親もトラブルはないみたいです。特に母親は色が白いので、その母親の良いところを引き継いでいると思ったりしました。
最近は少し乾燥ぎみ
肌については、少し乾燥することがあるので保湿については行うことにしています。特に50歳を過ぎた頃から、その肌の乾燥がひどくなっているのです。
シミやシワが増えてきたのでそのことについて、なんとかしたいと思うようになりました。
それまでは、そんなに保湿について特に気にすることがなかったのです。しかし、乾燥をそのままにするとシワが増えてしまうので、対処しています。
その方法としては、保湿パックを1週間に2回、それと夜間は保湿クリームをたっぷりとつけて寝ることにしています。特に高い保湿クリームということではなく、ドラッグストアで販売しているものでも十分です。
美肌の習慣は8時間の睡眠とボールいっぱいの野菜
そして以前から気を付けている生活習慣としては、なんといってもよく寝ることを心がけています。寝るということは、学生の時からずっと守ってきたことです。
一日に8時間以上は寝るようにしています。夜になると、自然と眠たくなるのでそれがいいでしょうね。
また野菜を多くとることにしています。
家族全員が野菜が大好きで、ボールにいっぱい一人分として食べることにしています。それは夜にそのようにしていますね。
野菜を最初に食べることにより、その他のものが少なくてすみます。そして水をたっぷりと取ることも欠かせません。
そのような生活を、高校生の時からずっと行っています。
[chat]
もともと、肌が綺麗なこともありますが、8時間睡眠を守っていらっしゃるなんて、すごいですね。時間管理術を教えていただきたいです。野菜はダイエットにもなるし、一石二鳥ですね。
[/chat]