子育てと仕事に忙しいママのための「時短・コスパよし」の自分が試してよかった美容法やお役立ち情報を発信するブログ 工夫して生活を楽しみたい!

新年2024年からの保険の見直し経過報告

あけましておめでとうございます。

まるこママ
リベ大で、保険を見直してる途中です。医療保険を解約して月1万円の節約ができました。

今年の目標

私の目標は
家計を見直しして
断捨離して、家をキレイにして
今の仕事を辞めて
自分の仕事と家族との時間をちょうど良いものにすることが目標です

家族も旦那も今の仕事を辞めることに反対しない、納得してもらえるように行動して結果を出していきたい

そのために、まずはリベ大での家計の見直し
守る力をつける

両学長が「家計管理ができないと事業もできない」とおっしゃってました。

だから、守る力が先でその次に稼ぐ力

そうだなと今更ながら思いました

なぜ、稼ぐ力をつけようとばかり考えてたのだろう

お金が増えれば増えるほど、管理も難しくなるのに・・・

リベ大の宿題のひとつ「保険の見直し」を始めた

りべ大の宿題のうち、保険の見直しをしています

保険に入ったきっかけは、住宅ローンがあって
家を建てた際に、住宅会社から紹介された保険の営業マンにライフプランを作ってもらって入った保険です

カモです
今、思うと、完全なネギカモです
情けない・・・

その敏腕生保営業マンはレクサスに乗っていました。

現在入っている保険(65歳払い込み)
・手厚い終身医療保険 夫婦2名分で月額約1万円
・税金控除のための個人年金 夫婦2名分で月額約1万3千円
・変額終身保険(特約に収入保障保険とがん保険がセット)
夫婦2名分で月額約3万2千円
まるこママ
毎月5万5千円も保険に払っていたなんて・・・年払いにしていたから自覚がなかった~

ゴミと言われている変額〇〇の貯蓄型生命保険の類です。
変額個人年金何とか何とかなんですけど
これがまた、1番最初に解約したいけど
特約に収入保証保険がくっついてて、簡単には解約できない
住宅ローンの団体信用保険の代わりだから。

夫を説得して保険を解約した時の話

昨年12月に医療保険と個人年金は夫婦ともに辞めました。

医療保険と個人年金は、リベ大以外のサイトもいろいろ見て、不要と判断したからです

動画は理解しやすいですが、それを行動に移す時は、動画を巻き戻す手間をかかるので、リベ大のサイトを見た方がやりやすかったです。

リベ大の貯める力編の「保険の見直し」をみると丁寧に説明されています。

リベ大の貯める力

夫は両学長の動画は時々みてるけど、リベシティには入っていません。

動画を見せても、最初は保険の解約に積極的ではありませんでした。

また、リベ大だけでなく、なかじさんの保険営業マンとの対談もとても参考になりました。

例えば、今は元気だけど、病気になったら保険に入れないか保険料が高くなるなども気に留めておかなければなりません。

両方見て、自分にいる保険要らない保険を考えたらいいと思います。

なかじさんの保険の動画

夫と検討するにあたって、遺族年金や傷病手当金の制度を調べて
お互いが亡くなった時や、怪我した時などの手当ての額を調べて、それを一覧にしました

そして、今まで払った保険料の額と
これから払うであろう保険代
そして、もしそれらを保険代に払わなくて、NISAでインデクス投資で5%か10%などで運用した場合のシュミレーションをつけたレポートを作成しました。

そのレポートを見せて、夫には納得してもらいました。

書き出した内容

・病気やケガなどで働けなくなった時、公的保険でどのくらの金額がもらえるか。

・もし、そのまま医療保険を払ったら?65歳まで払込。後20年  年12万円×20年=240万円 支払う(失う)

・新ニーサで仮に月1万円を年利5%で約20年間(65歳まで)運用したら、約400万円増える

・新ニーサで仮に月1万円を年利10%で約20年(65歳)間運用したら、約700万円増える

楽天証券のサイトのシミュレーションで簡単に出せます。

病気になった時、民間の医療保険で支払うより、きちんと貯金していた方がいいと気づきます。

まるこママ
高額療養費制度でだいたい月の医療費は10万円ほど。民間の医療保険より、貯蓄にまわした方がよいと気づきました。

夫も納得してくれたので、早速、医療保険と個人年金を解約しました。

ソニー生命だったので、カスタマーセンターに電話して、解約の書類を送ってもらえました。

担当者を通さず、カスタマーセンターにかけたので、特に引き止められることもなくスムーズに解約の書類を送っていただきました。
ただ、カスタマーセンターへの電話も解約の場合は必ず本人がしないといけないので、夫婦それぞれがかけました。
速達で送られてきた解約書類に、記入してその日に郵送しました。

1月の6日までに、解約の書類が無効に届かないと、来月分まで保険料を支払うことになります。にもかかわらず、保証は今月までだそうです。
おい、おい。
それはフェアじゃない気がする。
と思いましたが、そこでも怒っても仕方がないので、今できることをやるだけです。
幸い、書類は署名と日付を書く位の簡単な内容でした。

後日、担当者から電話がありました。
夫が電話にでたのですが、特に強く言われることもありませんでした。
新ニーサを始めるからですか?程度でした。

ただ、もう一つの変額保険があるので、それを解約する時は、少し色々と言われるかもしれません。

8年加入していた医療保険と個人年金の解約返戻金は?

医療保険は8年間毎月約1万円、トータル96万円払っていて、戻ってきたのは約5万円

個人年金は2人合わせて、5万円程度のプラスでした。

個人年金は働けなくなった場合など払込免除などがあるから、厳密に比較ができないけど、オルカンなどの手数料の低い優良な投資信託に8年間毎月積み立ててもよかったかもしれません。

個人年金の解約返戻金は新ニーサで運用しょうと思います。

収入保障保険は、リベ大では、FWD保険か女性ははなさく生命の保険が良いとありました。

ソニー生命も年払いなら安くなるとか。

よくわからないのですが、収入保証保険は対面申込が多いです

仕方がないので、保険の110番が近くにあるのでそこに行こうと思います。

夫婦で1月中に行けたらと思っています。
その前に、代理店が得するだけの保険を紹介されないように、入る保険の保証内容等をしっかり調べて、なるべく1回の来店で済むようにしたいと思います。

リベ大で保険を見直した現時点の効果(2024年1月)

医療保険解約したので、月々1万円の節約となりました。

個人年金で支払っていたこれから払うはずたっだ月1万3千円分は新ニーサにまわします。

 

今日の目標
収入保障保険の本当の必要額を調べること
できれば、家計管理に少し手をつけること

明るい未来のために頑張っていきたい

最新情報をチェックしよう!