- 2022年10月25日
- 2022年11月6日
子育て、わからない!準備不足の試験に挑む子への親の声かけ
潜在意識や引き寄せの法則を育児に活かそうと勉強中。 学んだことを実践したことを記録に残しています。 私も勉強中なので、正しいかわからないですが、読んでいる人が何か気づいてくれればうれしいです。 まるこママ 私も「子供へどうやって接したらいいのか」悩ん […]
潜在意識や引き寄せの法則を育児に活かそうと勉強中。 学んだことを実践したことを記録に残しています。 私も勉強中なので、正しいかわからないですが、読んでいる人が何か気づいてくれればうれしいです。 まるこママ 私も「子供へどうやって接したらいいのか」悩ん […]
むすめ 2022年5月から入会したよ。もうすぐ1年!入会して良かったので、レビューするね。 まるこママ 中学校は、勉強も部活もあって忙しい。娘に最適な勉強方法を探してトウコベに入ることにしました。 むすめ 運営会社が同じキョウコベについても参考になる […]
娘が4月から中学生になります。 受験に合格して、県立の中高一貫校に入ることになりました。 高校受験がないので、目標は大学受験です。 塾も検討しましたが、部活もあると、塾が9時や10時近くと遅くなるので、十分な睡眠や規則正しい生活ができなくなるので、う […]
最近、すごい事がありました。 シュークリーム事件です。 家族をまとめるママは家庭を明るくするには知っておいた方がいい本のお話です。気になったらこの記事を読んでみてください。 極めれば人生がイージーモードになるかもしれません。 以前から、「もしかして、 […]
私は2人の小学生の娘を持つ母です。 今回、「育児書じゃないけど、子育てに絶対役立つ!」という本を見つけたので紹介します。 それは、「営業の魔法」という営業の本なのです。 リンク 「えっ、営業?関係ないんじゃ~」と思われた方もいるのではないでしょうか? […]
子供がYouTubeの動画やゲームばかりみて、読書しない! 「子供たちに読書好きになってほしい~」 そこで、「電子書籍を買ったら、もしかしたら本好きになるかも!」 と思い、Kindle を買ってみました。 その時の感想を書いていきます。 この記事でわ […]
Amazonのサイバーマンデーでキンドルキッズを買いました 本当は、自分用にキンドルペーパーホワイトを買うつもりでしたが、あまり安くなっていませんでした。 キンドルキッズは安くなっていたし、小学生の子供のために本好きになってほしいと思い買うことにしま […]
ハッピードリームサーカスに行ってきました。 今回は、これからサーカスに行こうと思っている人が気になることをまとめました。 サーカス会場でのコロナ対策 1.入場前に観客の体温測定 2.消毒スプレーが用意されているので、観客は手の消毒 3.指定席は座席の […]
試験で緊張せず、実力を発揮する方法(初級編)は 会場に入ったら心がけることは、 姿勢を正して、深呼吸すること とりあえず、ただそれだけです。 試験や試合があったら、お子さんに伝えてみましょう。 子供たちはソロバン教室に通っています。 先 […]
<引用楽天サイト> マキタのコードレスクリーナーは子育て中に買って良かったものです。 ここでは、(1)なぜ子育て中にマキタのコードレスクリーナーが便利かという事と、(2)マキタの掃除機の失敗しない選び方を書いています。 基本的にマキタの掃 […]