子育てと仕事に忙しいママのための「時短・コスパよし」の自分が試してよかった美容法やお役立ち情報を発信するブログ 工夫して生活を楽しみたい!

【トウコベ(オンライン家庭教師)の評判は?】実際に入会した親子の感想を本音でレビュー

むすめ
2022年5月から入会したよ。もうすぐ1年!入会して良かったので、レビューするね。
まるこママ
中学校は、勉強も部活もあって忙しい。娘に最適な勉強方法を探してトウコベに入ることにしました。
むすめ
運営会社が同じキョウコベについても参考になると思います。

うちの娘は県立の中高一貫校に受験して入学しました。

教科書以外に問題集もたくさんもらってきて、宿題もたくさんあります。

塾も探しましたが、夜遅くなるし、寝るのも遅くなりそうだし、なんとか効率よく勉強できないか考えています。

夜道もあまり歩かせたくないし、成長期のこの時期に夜更かししてまで勉強するのも、長い目で見てよくない気がします。

娘に合った勉強法を一緒に探しています。

その記録なので、正解や不正解もありません。

同じ悩みを持つ、中学生やママ、パパのひとつの参考になれれば嬉しいです。

東大生によるオンライン個別指導【トウコベ】

トウコベに実際に入会して良かった?本音をレビュー

入会して1年近くなりました。
まずは、率直な感想から・・・

親(まるこ)の感想

トウコベを選んで良かったと思います。
先生もよいですが、運営側も対応がよいです。
親としては、運営側がきちんと対応してくださるのはポイント高いです。

手続きはほとんどLINEで完結するので簡単。
LINEだけでは不安と思うかもしれませんが、LINEで毎月の簡単なアンケートをとおして要望を言える機会を設けてあるし、無駄なく必要なものはきちんとある。
例えば、先生への要望など直接言いにくいことは運営側が間に入って調整してくれる。
もちろん、先生と親間とのLINEもあるので直接伝えることもできる。
LINEだけでなく、必要な時はトウコベから電話での対応もありました。

また、毎回、親のLINEに先生から、その日の授業の内容や子供の学力の様子がメッセージで送信されます。
このように、双方がやりやすいようにシステムが作られているので、親としても安心できます。

子の感想

先生の教え方が上手い。
正直、学校の先生よりもわかりやすい時がある。
先生というよりお兄さんに近いので、質問しやすい。
英語に関して、周りの子がすでに小学校から英語を始めていたし、授業も早くてどうしていいかわからなくなっていたけど、トウコベの先生のおかげで、授業についていけるようになった。
トウコベを休みたいとは一度も思ったことない。

↓トウコベの公式ページで無料勉強相談に申し込もう↓
東大生によるオンライン個別指導【トウコベ】

【トウコベの評判は?】口コミをヤフー知恵袋で調べてみた

私もトウコベに入会する前は、評判を知りたくて口コミサイトやトウコベの体験談が書かれたブログはないかと探しました。

塾の比較や丁寧に料金などがかかれたサイトはあったけど、実際に入会している人の声はあんまり探せなかった・・・

少ないながら体験者の生の声を探したら、おおむね評判がよく、また、返金保証もあったので、入会することにしました。

ヤフー知恵袋が実際に入会している人の話があり、良さそうだなと思いました。

結果は正解でした。

ヤフー知恵袋での評判1

東大生のオンライン個別指導のトウコベってどうですか?
気になっているんですがどうなのかなと思って

<回答1>
現在、中学2年生の長女と小学5年生の長男を持つ岐阜県に住んでいる専業主婦です。

率直に申し上げますと、かなりおすすめです。

現在中学2年生の娘がトウコベで授業を受けていますが、娘の成績もオール3が程度だったところをオール4以上に引き上げてもらいました。(苦手だった数学については、私もびっくりしたのですが学年末の評価では5をもらってきていました^_^)

システムとしては、生徒1人1人に東大生が付き、授業はもちろんのこと、勉強計画や志望校選びを手伝ってもらえるという感じです。
分からない問題があれば、LINEでいつでも質問できるとのことで、娘の場合は学校の問題でも他塾のテキストであっても、分からなければすぐに聞くようにしています。
年の近いお姉さんという存在なので、質問回答も丁寧なので、本人もかなり先生を頼っているようです。

価格もお手頃で、加えて兄弟で割引キャンペーンもあるそうなので、小5の息子もこの夏から授業を受けさせようかと思っています。

あと思ったより東大生が明るく元気で良かったなと思ってます。
ご検討の参考になりましたら幸いです^_^

<回答2>

大阪の高2です。友達がト〇イ辞めてやってますが、割といいらしいですよ。
LINEで聞けるのと日程が柔軟なのがいいと言ってました。
ただプロ講師ではないので、指導歴10年20年とかのベテランは期待しない方が良いみたいです。

<回答3>

講師は良いと思いますよ!
サービス内容はよく知らないですけど、東大の友達が講師やってて、すごく真摯に取り組んでました笑

 

ヤフー知恵の評判2

子供に家庭教師を付けようと思い、トウコベとトライで悩んでいます。大学受験です。どちらの方がおすすめですか?値段なども教えていただけると嬉しいです。

<回答>

結論から申し上げますと、トウコベをお勧めします。

ご存知かと思いますが、トウコベはその名の通り、講師を東大生に絞ったオンライン個別指導サービスです。
日本最難関の東大に合格した東大生に、完全マンツーマンで指導を受けることができ、さらには24時間LINEで質問し放題のサービスもあります。

そんなトウコベですが、他の東大生講師をウリにする家庭教師サービスよりは、価格が安価に抑えられています。

トライの場合は、授業料以外にも、管理費・教材費・更新料違約金などが発生する場合があるようです。
トウコベは、基本的には授業料と入会費だけみたいですね。
なのでまずは一度、東大生講師の授業・サービスのクオリティを試してみるのも良いのではないでしょうか。
(体験授業もあるようです。)

 

ヤフー知恵袋の評判どおりだった?実際にトウコベに入会した感想

結論、ほぼ評判どおりでした。

まるこ親子のケースで一つ一つ検証すると

・成績は上がったか?

うちは主に英語を見てもらっていますが、英語の成績は上がりました。

・わからないところはすぐにLINEできけて、回答も丁寧

本当です。ちゃんと回答してくれます。

ただ、先生も予定があるので、1日かかったりしますが、今までなら授業のある1週間後まで待たなくて、自分のペースで勉強を進められるのでありがたいサービスです。

英語だけでなく、数学など、どんな教科でもわからないところをLINEで質問でき、これは先生にもよりますが、ほとんど1日以内で回答がきます。

うちの娘もよく、数学の問題を質問しています。

LINEだけでもわかりやすいようです。

もし、あまり回答してくれない先生にあたったら、運営と相談したらよいだけです。

・他の東大生講師をウリにする家庭教師サービスよりは、価格が安価に抑えられている。

そのとおりだと思います。

うちは中学生で最低時間数でやってますが、月18,000円程度です。

他のオンライン個別指導も調べてみましたが、オンライン自習室や他のサービスもあるのか高かったです。

また、地元の大手の個別指導塾も調べましたが、場所代もあるからオンラインより高く授業料が設定されていました。

・講師は良いと思うという評判は本当?

確かにプロの講師でなく、学生さんですが、良い先生が多いと思います。

今の先生は2人目ですが、どちらの先生も違うタイプでしたが良かったです。

娘もどちらの先生もよかったと話していました。

一人目は大学院生の先生で研究が忙しく辞めてしまい3が月間の担当でした。

工学部の先生だったので数学がわかりやすかったそうです。

もちろん、英語も的確に教えてくれました。

二人目の先生は、現在もお世話になっていますが、他の生徒さんも何人か受け持っているらしく、教えることが好きなやさしい先生です。

英語を主にみてもらっていますが、その先生は中学の頃、英語の偏差値が38で、そこから東大に入られているので、わからない子の気持ちがよくわかります。

英語は小さい頃からやっている子が多く、出遅れた感がありましたが、先生のおかげで授業についていけるようになりました。

中高一貫校で、授業も進みが早く、テストも教科書以外の内容も平気でだすので、トウコベに入っていなければ、途方にくれるところでした。

・勉強計画や志望校選びを手伝ってもらえる?

そこはケースバイケースと思います。

しかし、トウコベには別料金ですが、勉強計画に特化した専門の先生と話して計画をつくる「カリキュラム面談」というサービスがあります。

授業を受けてしばらく様子をみて、それでも勉強計画が必要ならそのサービスを1度受けるのもよいと思います。

もちろん、その先生も東大生、計画作成後、担当の先生にもその内容が共有されるので、説明の手間が省けて計画どおりに進めやすいです。

通常の授業で、まるこ親子の場合のケースに限りますと、今の先生に関しては教えてもらうのがメインで勉強計画を細かく立ててもらうことはありません。

また、大学選びは先生もアドバイスできそうですが、志望高校は地域によって特色があるので、うちは九州で、先生は関東の方なのできいてもわからないと思います。

高校選びやその高校受験対策は、地元の塾がノウハウを持っていると思うので、もし、中3になって受験したい場合は、トウコベに加えて地元の塾に通うつもりです。

またはトウコベの運営側に地元出身の先生がいないか確認して、変更してもらうかです。

しかし、まるこ親子の場合は、今の先生がよい先生なので、変更する気はないので、やっぱり地元の塾も併用するだろうと思います。

勉強計画ついては、実は最近トウコベに新しいサービスが追加されました。

先ほどにも書いた「カリキュラム面談」です。

1回60分で7,700円(税込み)で、専任の先生が綿密に分析してアドバイスをするというものです。

いつかそれも受けてみたいと思いますが、今のところ、そこまでは必要ないと思っているのでそのサービスは使っていません。

受けることになったら、またお伝えしたいと思います。

まるこママ
話が前後しますが、ここからは「入会する前」、「無料勉強相談」、「入会したばかりの気づいた点」を書いています。

なぜトウコベを選んだの?中学校で勉強のやり方がわからないから家庭教師かオンライン個別指導を探した

中学に入ってすぐの中間テストが終わって、娘の弱点が見えました。

勉強のやる気はあるのですが、中間テストに向けて計画的にやるのが苦手でした。

中間テストの前日、テストにでない範囲の勉強を間違ってしていたのです。

私はそんなことなかったので、びっくりしました。

「おいおい、そこから教えないといけないのか・・・」

内心驚きましたが、誰にも得意苦手があります。

私も中高一貫校にいたので、30年以上の前のことを思い出しながら、なんとか説明しました。

小学校は単元ごとに定期的にテストがあったので、計画を立てる必要はありません。

中学からは違います。

中間・期末テストに向けてある程度、計画を立てて進める必要があります。

そして、その向こうにある高校受験、大学受験を視野に入れながら・・・

私は中間・期末テストまでの計画性はありましたが、受験を視野に入れて勉強しなかったので、希望する大学には入れませんでした。

というより、大学も正直どこがいいかわからないし、特にやりたい事もなかったし、学校の成績を維持して、センター試験頑張って、そこでいけるところを探せばいいと安易に思っていました。

とりあえず、周りから見てもいいと思われる大学にいけばいいと思っていました。

今は、もったいないことしたなと思います。

そもそも、大学のことを調べてなかったし、将来、どの方向に行きたいかもっと真剣に考えて、その職業についている人に話をきくとか、もっとつっこんで調べてみてもよかったと思います。

大人になって思います。

長期的視野を持って、取捨選択することは大事です。

それは、大人になっても大事なスキルです。

娘は「計画的に物事を進めるのが苦手。でも数学など問題を解くのは結構好き。」その性質をみて、個別指導を探すことにしました。

正直、親としては「東進オンライン学校」でやってほしかった・・・

要領のいい子ならば、塾で大勢の人向けでも周りの様子をみながら、自分の勉強のやり方を見つけることができますが、うちの娘はそのタイプではなさそうです。

家庭教師は家に来てもらわないといけない。

それは他の家族のペースを乱されるので、選択肢から外しました。

オンラインで個別指導がいい。zoomなどで。

色々、探して「トウコベ」にすることにしました↓
トウコベ公式サイト

「トウコベ」の売りは、全員東大生ということです。

(※

同じ運営会社がやっている「キョウコベ」は、全員京都大学生ということです。

それも、東大生だから採用されるわけでなく、審査の上で採用されるようです。

教師として人間性もみる厳しい審査で、採用率は35%以下です。

天才型でなく努力して東大に合格した先生が多数いらっしゃるそうです。

娘は今現在、東大を目指しているわけではなく、国立大理系をぼんやり目指しているだけです。

だからこそ、東大生のみのトウコベにしてみようと思いました。

地方では東大生に教えてもらう機会はほとんどありません。

地元の塾の先生も家庭教師も東大生はほどんどいません。

中一の一番最初に、日本一の大学の学生さんに接するのは、とてもいい機会と思いました。

私は潜在意識を勉強していて、セルフイメージが大切だということを知っています。

娘が東大生の学生さんに教わって、身近に感じられ、「私も行けるかも!」と思えたら、チャンスです。

そういう思いでトウコベを申し込むことを決心しました。

トウコベのオンライン個別指導を申し込んだ時に感じた注意点

トウコベに入りました。
また、個別指導の様子や子供の成績の伸び具合は今後記録していこうと思いますが、申込時に感じた点は以下です。

1.無料体験講座申込みから先生と実際に最初の授業するまで2週間以上かかった。(人による)

2.HP月額9,900円~とあるが、中学生は最低18,000円くらいになる。

3.LINEで申し込みや手引きや講師とのやり取りがすべて完結してスムーズ

1.無料体験講座申込みから最初の授業をするまで2週間以上かかるの意味

まるこ親子の場合体験講座申込みから実際に授業が始まるまで2週間以上かかりました。

他の人のサイトをみると、すぐに見つかったという話もあったので、提示した条件やタイミングによってかわるようです。

まるこ親子の場合は、先生とのマッチングが上手くいかなかったのか、あらかじめ説明にあった最長期間かかりました。

親が行う事務手続きは簡単です。LINEで完結します。

先生のマッチングに時間がかかっている様子です。

そこは塾と違います。

申し込んで、明日からどうぞという訳ではありません。

個別オンライン指導なので、先生と生徒の相性などを見極めて、合う人を探すには少々時間がかかるのはしょうがないなと思いました。

無料勉強相談ってどんなことしたの?

まずは無料体験の予約をしました。

申込みのページで、空いている日時をさがすのですが、予約がいっぱいなのか、一週間くらい後の予約しか空いていませんでした。

そして予約した1週間後、無料勉強相談は、先生と子供と、時々、保護者を交えながら、1時間~1時間半かけて行います。

無料体験は、zoomでのオンラインがスムーズに行えるかや、子供と保護者にトウコベのシステムの説明、子供の性格と勉強の悩みから判断して、最適な講師を選ぶためのカウンセリングのようなものでした。

そこで、先生が勉強の悩みを聞いたり、トウコベのシステムの説明だったり、子供の性格や趣味、進路を実際に聞いたことを踏まえて、講師のマッチングを行います。

講師のマッチングには7日ほどかかりますと最初に断りがあったとおり、丁度、申し込んでから7日目に担当の先生が決まりました。

無料体験講座を受けた娘の口コミをレビュー

さすが東大生!しっかりした先生でした。

娘も勉強の悩みを聞いてもらって、安心したようです。

保護者もずっといた方がよかったのかもしれませんが、私は20分ほど用があったので抜けていました。

20分くらい、私は用があったので席を外していたのですが、その時に苦手な英語の勉強方法をきいていたようです。

その後は、私(保護者)を加えて、システムの説明や気になる受講費について説明を受けました。

「トウコベ、良かった?入りたい?受講費高いから、自分にあんまり必要ないと思ったらやらないで。お金もったいないから。」

と言ったことを娘に聞きました。

「いや、入りたい!!」

と、それなら、娘の可能性のために入会しようと思いました。

授業の様子は今後、書いていきます。

2.HP月額9,900円~とあるが、中学生は最低18,000円くらいになるの意味

HPには月額9,900円~とありました。

東大生講師の1時間当たりの講師料は5,000円くらいと思っていたので、月2回の指導するケースがあるのかなと思っていました。

それなら、自分で勉強できるようになったら、回数を減らせるし、家計にも優しいと思いました。

調べたら、地元の塾も大手の塾は個別や少人数制のところは2~3万円前後だったので、かえって安いかもと思っていました。

しかし、無料体験で説明を受けたら、中学生は週1回、月180分が最低受講でした。

私の娘は最低受講数の週1回45分で申し込むことにしました。

その最低受講数でも、中学生1.2年生は月18,000円です。

本人もやりたいと言うし、近所の塾や個別指導の塾に通うと結局そのくらいになりそうなのであきらめて、申し込むことにしました。

将来への投資です。子供たちの可能性が広がってくれるのなら、将来的にはよい決断だったと言えそうです。

では、9,900円~とHPはなぜかと思いますよね。

事務局に確認すると、お受験を控えた未就学児や小学生の最低受講費のことだそうです。

うーん、それなら、広告の戦略もあると思いますが、せめて「学年によって最低受講が異なる」など注意書きくらいは書いて欲しかったと思うのが本音です。

ただし、後で調べたら、他のオンライン家庭教師やオンライン個別指導の中では、安い方でした。

他社はオンライン自習室や講師のランクで料金が変わったりと、複雑で高かったので、トウコベは良心的なお値段でした。

3.LINEで申し込みや手引きや講師とのやり取りがすべて完結してスムーズの意味

「入会金、途中で辞めることになったら、高いな~」と思いましたが、その後、実際にトウコベを始めて、事務局の対応がきちんとしているので、適正価格なのかなとも思いました。

具体的には、保護者に必ず、毎回の講義の内容を報告したり、講師に要望を伝えにくい時に間に入って調整してくれたり、こちらの了承があれば、講義の様子を録画して事務局で確認するなど、個人間のトラブルにならないように管理してくれています。

親としても、安心してお任せできます。

それが、すべてLINEで行われているのです。

親も子もそれぞれ、先生と事務局用の2つの専用ラインに登録して、やり取りをしています。

子供と先生の個別LINEでは、週一回の講義の他にわからないことがあったら、いつでもLINEで質問できます。

今のところ、サービスには不満がありません。

娘も、勉強に張り合いがでたようです。

後は、娘の成績が伸びてくれればオッケーです。

口コミは少ないけど、試してみる価値はあります。

30日返金保証もあるし、まずは無料勉強相談に申し込んでみて、体験してみてください。

試さないでモヤモヤするより、きっと前進できます。

↓トウコベの公式ページで無料勉強相談に申し込もう↓
東大生によるオンライン個別指導【トウコベ】

まるこママ
何かトウコベの事で、まるこに相談あれば、こちらのLINEからが早く返答できると思います。

友だち追加

オンライン塾の記事のタイトル画像
最新情報をチェックしよう!