娘が4月から中学生になります。
受験に合格して、県立の中高一貫校に入ることになりました。
高校受験がないので、目標は大学受験です。
塾も検討しましたが、部活もあると、塾が9時や10時近くと遅くなるので、十分な睡眠や規則正しい生活ができなくなるので、うちではオンラインの塾や家庭教師を考えていました。
ここからは私の子供をどうしたら楽しく効率よく勉強できる環境にするかの試行錯誤の様子です。
これが一番いいとかではなく、私も母親として、子供にあった勉強法を探している最中です。
軽い気持ちで読んでいただき、何か良い方法があれば教えていただけたら嬉しいです。
小学校時代の勉強の様子
小学校でも県立中学受験のために週2回塾に通っていましたが、その他に「スマイルゼミ」をしていました。
学校の勉強はスマイルゼミで補う形です。
妹もしていますが、姉妹ともスマイルゼミは楽しみながらできるので、おかげで勉強の習慣が身に付いたと思います。
相性もあると思いますが、小5の妹はこの2年間スマイルゼミだけで、学校の成績もよくなっています。
ただ、姉はスマイルゼミをしてても国語が苦手でした。学校のテストはどうにか80~100点はとれるのですが、本もあまり読まない方だし、作文は壊滅的でした。
語彙力もないし、何より、質問の意図がわかってない。
塾の先生にももっと国語の勉強をした方がよいとまで言われました。
そこで塾の国語力を上げる特別授業をうけたのですが、月5千円して、成果もよくわからないし、通うのが難しくなっていたのでどうしようか迷っていました。
そんな時、「東進オンライン学校の国語」をみつけました。
変わった授業です、一流講師が1月に1物語をじっくり授業していく授業です。
本当の国語力がつくのではと思ったので、申し込みました。
問題をプリントアウトする手間はありましたが、それより一流講師の授業が月1,980円でいつでも家で受けれるのが良かったです。
東進オンラインは地方に居ながら、一流講師の授業が聴けるので、地方にいる人間にとっては大変ありがたいです。
娘も授業が面白いと話していて、自分で毎週火曜日にやると決めて自らネットにつないで視聴していました。
さすが一流講師! 私の子供の時もあったらよかったな~
そして、1年間「東進オンライン学校の国語」を受けた結果、国語の成績が伸びていました。
受験には作文があるのですが、いつの間にか得意になっていました。
中学校の勉強対策
基本的に親が言わなくても、子供たちは自主的にやっていたので、中学生になっても自宅でオンラインでいいかなと思っています。
共働きで私が家にいないので、オンラインで自宅でしてくれる方が安心です。
ただ、中高一貫校で少し他の学校とカリキュラムが違うので、そこに合わせてくれるオンライン塾を探すのが難しいです。
そこで調べたものを備忘録としてまとめておこうと思います。
今の候補はコチラ
スマイルゼミ
理由)今まで使っていた安心感!ただ高校受験がない中高一貫校に対応しているか?検討
中高一貫校のカリキュラムはありませんでした。
小学3年生からお世話になっていたスマイルゼミは、小学校で卒業することにしました。
東進オンライン学校 中学部
理由)今まで使っていた安心感! 一流講師の授業が地方でも受けれる。中高一貫校に対応しているか?検討
東進 中学部 14日間お試し入会キャンペーン実施中!
直接問い合わせしたところ、東進オンライン学校は中高一貫校用のカリキュラムはありませんが、講義は先取りして見れるので、中高一貫校の早い学習ペースにも対応できるとのことでした。
それで中学入学当初は東進オンライン学校をしていましたが、娘の今の生活に合わず辞めてしまいました。
今はトウコベに入りました。
辞めた理由が知りたい人はここをクリック!
【トウコベ】 東大生のオンライン個別指導
理由)トウコベは「出来ない」所から東大合格を勝ち取った東大生が講師を務めているから、勉強法をより具体的にわかるのでは?と思ったから。
トウコベ公式サイト
2022年6月半ばから、娘はトウコベに入りました。
トウコベに入ってみた!レビューはここをクリック
【スタディコーチ】現役東大生・難関大生による最高峰のオンライン個別指導
理由)トウコベと同じ理由
トウコベは全員東大生ですが、スタディコーチは以前は東大生だけでしたが、最近は早慶生も含まれるそうです。
トウコベより個別サポート自体は少し高めですが、お手頃な価格の「オンライン自習室コース」から受講料は高くでも志望校に絶対入りたいと思う人のための映像授業×オンラインコーチングによる「逆転合格実現コース」など、トウコベにない幅広いメニューがあります。
8月31日までは、夏休みキャンペーンで入会金33,000円が無料なので、お得に入会できるチャンスです↓
【現役東大生のノウハウが凝縮!】憧れの先輩と一緒に、自分だけのカリキュラムで進められるオンライン個別指導塾
小学校と中学校は違います。
ましては、受験して入ったので、勉強してきた子ばかりです。
ここからどのように勉強を楽しみながら、大学受験まで持っていけるかです。
娘の性格や特性を見ながら、オンライン塾選びをこれから二人三脚していこうと思います。