「ファスティングって、断食なんて難しい~」と思われてませんか?
実は、一食だけ食べないとか無理なくできるファスティングもあります。
今回は期間を変えてやってみたファスティングの効果や感想をお伝えします。
ファスティングは、40代以降の人が抱えている美容や体力不足の悩みがまとめて解決される魔法のような方法です。
もちろん、20代の若い方にもこのままの若さをキープできる方法です。
最近は「空腹は最強のクスリ」などの食事を減らせ系の書籍が数多く出版されていますし、
年齢より若く見え、第一線でずっと活躍し続けているタモリさん、ビートたけしさん、GACKTさん、西川貴教さんらは、なんと1日1食だそうです。
難しそうとあきらめずに、ご自分の生活に合わせたファスティングをやってみませんか?
私の目標は、「30代前半」にみられる事です。
よかったら、ちょっと読んでみて下さい。
この記事でわかること
Q: 初めてファスティングをするならどの方法がいい?
A: 個人的には2日間ファスティング(断食1日、回復食1日の計2日間)がハードルが低くておススメです。
期間を変えてファスティングをしてみたので、ご自分のライフスタイルに合うファスティングを見つけてください。
私の体験がお役に立てればと思います。
特に普通の健康体の人なら、自宅では簡単に始められる健康法です。
失敗しない!無理なくできるファスティングについても合わせてもらえるとわかりやすいと思います。
私は40代の主婦、まるこです。 子育て、フルタイムの仕事に忙しくて、正直、ダイエットどころではありませんでした。 「ジワリジワリ、体重が増えてるな・・・」 「大丈夫、年だし。みんなこんなもんだよ。」 「体重だけでなく[…]
【前提とおことわり】
コチラで取り上げているファスティングは、断食期間は食事の代わりに「酵素ドリンク」を飲む方法です。
尾崎友俐さんが理事長を務めている「一般財団法人日本ファスティング協会」が推奨するやり方で「The Fasting(ザ・ファスティング)」という酵素ドリンクを使っています。
ファスティングとは、本来、健康になるためのものですが、主にダイエットの観点から書いていきます。
初めてファスティングするならどの方法がおススメ?40代50代に最適なファスティングは?
2日間ファスティングが個人的におススメです。
理由は、下に詳しく載せています。
【追記2021.2】
尾崎ゆりさんのファスティングの効果がすごかったので、講座を受けて認定セラピストの資格を取得しました。
私自身も何度もファスティングをしているので、何かファスティングで困ったことがあれば、LINEで質問してください。
ファスティングセラピストからカウンセリングを受けるのは、通常1万円以上かかります。
特にエステやジムなどの店舗でのカウンセリングはもっとかかることが多いです。
なぜなら、セラピストさんは、セラピストとして正しい知識を身に着けるために、相当額の自己投資をしているからです。
私もセラピストになるために、自己投資しました。
ここだけの話、セラピストの資格をとるか費用の面でも3カ月以上悩みました。
その間、ファスティングを自分のペースで続けて、「やっぱりいいものだ!」と思ったので、思い切って資格を取ることにしました。
資格を取れは、自分も周りの大切な人も最安値で酵素ドリンクを手に入れられるので、長い目でみてその方がよいと思いました。
ファスティングで若々しく、健康でいれば、余計な薬代や高価な化粧品もかからず長い目でみてコスパいい!
これは実体験ですが、私は手術したことがあるくらい酷い鼻炎もちで、アレルギー性鼻炎薬や点鼻薬を頻繁に使ってましたが、ファスティングを始めて半年経ち、気が付いたら薬をのむこともほとんどなくなり、病院に行くこともなくなってました。
高い化粧品やサプリを買わなくても、肌トラブルや体の不調もないし。
ファスティングって、トータルで考えると時間とお金の節約になり、こんなコスパいいものはないです。
私はなりたてのひよっこセラピストですし、第一の目標はあなたにファスティングの良さを知ってほしいく、楽しくやっていきたいので、無料でサポートします。
自分が何かよいものをみつけたら、「周りの人に勧めたい!」「親や兄弟や友達などにいいよー」って言いたい。そのノリです(^-^
その代わりと言ってはなんですが、ビフォーアフターや感想など少し書いてくれると、今後のサポートの改善につなげていきたいので、とても嬉しいです。
無料サポートの際のお願い
ファスティングをする際、「酵素ドリンク」と「良質なお塩」が必要です。
酵素ドリンクは「ザ・ファスティング」でお願いします。
↓ザ・ファスティングはコチラ↓(店頭やAmazonなどでは売っていません)
なぜなら、他のメーカーのものだと、成分が違うので、きちんとサポートできないからです。
どうしても他のメーカーの酵素ドリンクを使いたい方はそのメーカーを使用しているセラピストさんにお願いしてください。
その方がご自身にとって良い結果になると思います。
断食期間別:ファスティングの方法
「一般財団法人日本ファスティング協会」が推奨しているやり方は主に3つです。
(1)7日間(断食3日間)ファスティング ←しっかりやりたい人向け
(2)2日(断食1日間)ファスティング ←個人的におススメ
(3)1日(1食だけ断食)ファスティング
※ファスティングには、断食期間だけでなく準備食や回復食期間も含まれるので、上の(1)~(3)を今後は「7日間ファスティング」、「2日間ファスティング」、「1日ファスティング」と書きます。
その時の感想と組み合わせ方ついて書いていきます。
7日、2日、1日ファスティングをやった後の効果について
私は、7日間ファスティングを1回、2日ファスティングを3回、1日ファスティングを5回しています。
その時の、ダイエット効果は、
(1)7日間ファスティング:-1.8キロ(生理中で7日目に普通食に戻した)
※7日ファスティング行った人は、3~5キロ痩せる人も多いです。私は少数派です。
また、元々、痩せている人も大幅に体重が減ることもありません。
(2)2日ファスティング:1回目→-1.3キロ,2回目→-1.8キロ
(3)1日ファスティングは食べ過ぎた翌日のリセットのため行っている。
7日、2日、1日ファスティングの3つの方法を試した感想と組み合わせ方
まず、3つの方法をやった感想は、
「3つのファスティングの方法を組み合わせたら、ラクに美容と健康を維持できる」
です。
主婦がファスティングの3つの方法を試した感想
一言でざっくり言うと、
7日間ファスティングが効果高い、最強!でもはハードルが高い!!
2日ファスティングはちょっとの我慢の割りに効果高い。
1日ファスティングは、一食だけ酵素ドリンクなので、落とした体重や食べ過ぎた翌日に有効
って感じです。
ですから、私のおススメは、
ズバリ!
2日間ファスティング
7日間のスケジュールが確保でき、やる気がある時に、
7日間ファスティングに挑戦!
がいいんじゃないかと思います。
私は、2日ファスティングを月イチでやり、食べ過ぎた日の翌日などは、1日(1食のみ)ファスティングをやり、日程が合いやりたくなったら7日ファスティングをすることに決めました。
なぜなら、私の生活状況は、「フルタイムで働いている。」、「小学生の子供がいる。」
・自分が断食中でもご飯を作らないといけない。
自分が断食中にご飯を作るのは誘惑が多く、精神力が必要です。
家族と休日出かけて、外出先で自分だけご飯を食べないのもかなりストレスです。
また、ファスティング中は強弱はありますが、眠さやだるさも起こるときがあります。
7日間ファスティングの効果が高いこと、やると短期間で減量だけでなく、健康にもなれるのですが、やはりハードルが高い!
また、7日間やろうと思っても、急に会食が入ったり予定外の事が起きてしまい挫折してしまう。
私は好転反応の頭痛がきたら仕事に差し支えると思い連休中にしたら、義理の父の誕生会があり食事を断ったという苦い経験があります。
そして、女性は生理があります。基本的に生理中はファスティングは体に負担がかかるのでできません。
以上のことから、
現実的に7日間ファスティングを月一回実行するのが、私には難しかった。
だから、2日ファスティングを定期的にすることにしました。
7日間ファスティングの感想
7日間ファスティングを初めてした時の感想です。
細かい経過や感想は別記事にあるので良かったらご覧ください↓
まずは、実践者の結果を見てください↓ 男性も↓ 一週間でマイナス5キロ 痩せにくい中年女性も↓ 一週間でマイナス3キロ 背中が痩せてしかも肌にハリがあって若返っている↓ まるこママ 以前、特撮で[…]
2日間は準備食、3日間断食、次の2日間は回復食の計7日間です。
外食したり、家族と一緒に食卓を囲みたいです。
また、個人差はありますが、期間中、頭痛やだるさ、人によっては吐き気が起こることもあります。
7日間ファスティングを始めようとなると、仕事や日常生活をこなせるか心配になります。
私は7日間ファスティングをした時、2~4日目まで、我慢できる程度のだるさや頭の重さを感じました。
ただ、5日目から、トンネルを抜けたように、体が軽く、心穏やかに晴れ晴れする感じでした。
5日目からの心境は、1日や2日ファスティングでは味わえません。
第二の脳と言われる腸がキレイになったからでしょうか?
感覚が研ぎ澄まされるのか、見るものすべてになんというか幸福感が持てるのです。
私的なイメージでは、
「鬼滅の刃」の最強の剣士だった縁壱(よりいち)さんが、
「この世はありとあらゆるものが美しい」
「この世界に生れ落ちることができただけで幸福だと思う」
という一コマが思い出され、縁壱さんはこのような気持ちで生きていたのでは?と恐れ多いと思いながら考えてしまうのです。
いつもは毎日の生活に追われて気づかないのですが、なぜか見るものすべてが美しく、今いることに幸せを感じるのです。
イメージ↓
<出典>鬼滅の刃21巻
5日目で生理が来てしまったので、6日目と7日目の回復食は短縮しましたが、特に大きなリバウンドはありませんでした。
5日目の気持ちよさとその後の食に関する感覚の鋭さは7日ファスティングならではと思いました。
2日間ファスティングをやってみた感想
私にとっては、2日間は現実的に続けやすく、費用対効果が高いです。
自分の生活リズムに取り入れれば、無理なく気持ちラクに美容と健康維持ができます。
1食酵素ドリンクに置き換えの1日ファスティングと違って、多少、頭が重くなったり眠気を感じることもありますが、7日間より少ないです。
ファスティング後の腸と脳が喜んでいるスッキリ感もありますが、7日ファスティングよりは小さいです。
1日(1食置き換え)ファスティングをやった感想
1食だけなので、頻繁にやらない限り、1日単位で特に大きな変化はありません。
ただ、食べ過ぎた翌日、外食続きなどの時にキープのためにやっています。
回数に制限もないので、最近1日2食健康法もあるように、毎日、例えば朝食は酵素ドリンクに置き換えなどを続けていたらゆっくりと変化がみられるかもしれません。
生活の取り入れ方で効果が変わってくるものだと思います。
毎朝、朝食代わりに酵素ドリンクを飲んでいる方もいます。
それでもいいかもしれません。
7日間、2日間、1日間ファスティングのやり方の一覧表
7日間ファスティング | 2日間ファスティング | 1日ファスティング | |
次のファスティングまでの間隔 | 月1回以上空けること | 2週間以上空けること | 毎日可(朝食だけのパターン) |
必要な酵素ドリンクの量 | 1020ml~1230ml | 300ml~360ml | 60~70ml |
The Fasting(700ml)の必要本数 | 2本 | 半分(1本で2回分) | 1本で約10回~11回分 |
やり方 | 1,2日目 準備食
3~5日間目 断食期間 6,7日目 回復食 計7日間 |
1日目 断食期間
2日目 回復食 計2日間 |
朝、昼、晩の一食のみを置き換え |
詳しいやり方は酵素ドリンク購入時に説明書がついているので、初めての方でも安心してファスティングできます。
↓酵素ドリンクはコチラ↓(店頭やAmazonなどでは売っていません)
The Fasting(ザ・ファスティング)については別記事に書いています↓
ファスティングってご存じですか?断食のことです。 「食べないなんて、絶対ムリ!!」を思う方もいると思います。私もそうでした。 しかし、酵素ドリンクを飲みながらのファスティング(断食)なら、空腹感もなく、普段の生活を送りながら簡単[…]
ファスティングセラピストの資格は取りましたが、まだまだ勉強中です。私は子育て仕事と忙しい私たち40代が無理なく続けられるファスティング方法を探しています。
あなたの生活習慣に寄り添った成長を楽しめるファスティングになるようにサポートするのが目標です。
酵素ドリンクを購入したら、ぜひLINE登録してください↓
もちろん20代~60代の方も大歓迎です。
追記:2021年1月16日現在
基礎講座を勉強し終えて、実践講座を申込ました。これから講師になるため勉強します。→2021.2.20 セラピストになれました。
正しい知識を身に着けて、自分、家族、周りの人が毎日が健康で楽しく生活できるようなったらいいなと思います!
まるこさんのLINE登録したらどうなるの? 「まるこさん、事あるごとにLINE登録してって言うけど、なんで?」 「いろいろ売りつける気じゃない?」 「あやしい~」 と思っている方へ、「まるこのLINEに登録したら何がある[…]
【まとめ】ファスティングを初めてやる人におススメの方法は?
・断食期間は酵素ドリンクで代用するやり方が空腹感がなく失敗しにくい。
・おススメの酵素ドリンクはThe Fasting(ザ・ファスティング)
・2日間ファスティングから試した方がいい
まずは、実践者の結果を見てください↓ 男性も↓ 一週間でマイナス5キロ 痩せにくい中年女性も↓ 一週間でマイナス3キロ 背中が痩せてしかも肌にハリがあって若返っている↓ まるこママ 以前、特撮で[…]