子育てと仕事に忙しいママのための「時短・コスパよし」の自分が試してよかった美容法やお役立ち情報を発信するブログ 工夫して生活を楽しみたい!
CATEGORY

日記・ブログ

  • 2023年1月14日
  • 2023年8月11日

【不登校ブログ16】体調不良の原因は起立性調整障害かもしれないと思った

親としてやった事 ・起立性調整障害について調べる。 ・水分と塩分を取ることが必要なので、お塩について調べて購入した。 2週間くらい時間が空いてしまいました。 家族みんなコロナになってしまったのです。 家族で順番になったので、みんなで協力して、看病し合 […]

  • 2023年1月10日
  • 2023年1月27日

【不登校ブログ15】また学校休んだ!朝が起きれない!振り出しに戻ったかも?

娘は頭と吐き気がするので、今日1日学校休みました。 ほとんどほとんど寝てました。 熱はありません。 テストが終わって、また6時間の授業が始まってから、「頭が痛い」と言っています。 担任の先生が、放課後話したそお翌日に休んでいるので、心配して朝に電話が […]

  • 2023年1月8日
  • 2023年2月28日

【不登校ブログ14】解決の兆しがみえた!でも体調不良なので生活習慣を見直そう

まるこママ 友人関係は良くなってきたので、次は頭痛をなくすため、生活習慣を見直します。 親としてやった事 ・睡眠が足りていないと思ったので、規則正しい生活をする。 ・規則正しい生活をするために親子、家族で話をして、共有する。   読みに来て […]

  • 2023年1月7日

【不登校ブログ13】いつの間にか学校に行けるようになったかも!?安心した親の日記

まるこママ 日記も13回目になりました。少しずつ状況が良くなってきました。 親としてやった事 ・不登校だったけど社会復帰して活躍している人の本を読んで、自分の気持ちを安心させた。 ・子供の状況に合わせて、必要な時に本の内容を子供に話せるよう準備してい […]

  • 2023年1月2日
  • 2023年1月24日

【不登校ブログ12:番外編】元気になれる!学校行きたくない中学生と見ていたアニメ3選!家族みんなにおススメ

まるこママ 家族でみて、元気をもらったアニメを紹介します。 中学生の娘が、 「学校へ行きたくない!」 とモヤモヤしていた期間に、家族で見ていたアニメのおかげで、なんとなく元気になったのでご紹介します。 「学校に行きたくない、頭痛がする」と言っていた娘 […]

  • 2022年12月24日
  • 2023年3月17日

【不登校ブログ11】この体験も無駄じゃない!子が成長したとホッとした親の日記

まるこママ 学校に行きたくないと言わないし、頭痛も良くなったので、明るい兆しが見えてきました。 期末テスト期間中の月曜日の朝 金~日曜日の間は、娘は薬を飲むことなく、また特に頭が痛いとも言うこともなかったです。 試験勉強をしながら、休憩時間に好きな音 […]

  • 2022年12月22日
  • 2023年3月17日

【不登校ブログ10】子供に明るい兆しがみえて、ホッとしたら親が疲れていた・・・

まるこママ これは、娘が不登校ぎみの時に、私の悩みを書いたある一日のことです。現在は頭痛も良くなって学校に行けるようになりました。 学校に行きたくないと言わなくなってきた まぁ、期末試験のできは、彼女はいつもどおりの感じでした。 期末試験の期間中は、 […]

  • 2022年12月20日
  • 2023年3月16日

【不登校ブログ9】不登校を乗り切った母のYouTube動画をみてみた!感想

読みに来て下さってありがとうございます。 ここにたどりついている人はきっとお子さんが学校に行きたくないと言われ悩んでいる方かもしれません。 私もその1人です。 現在進行中の問題で、日記として書いています。 以前から、潜在意識や子供が育つ声かけを学んで […]

  • 2022年12月17日
  • 2023年3月16日

【不登校ブログ8】母親がスクールカウンセリングを受けてみた体験

読みに来て下さってありがとうございます。 ここにたどりついている人はきっとお子さんが学校に行きたくないと言われ悩んでいる方かもしれません。 私もその1人です。 現在進行中の問題で、日記として書いています。 以前から、潜在意識や子供が育つ声かけを学んで […]

  • 2022年12月16日
  • 2023年3月16日

【不登校ブログ7】学校イヤ!と言う子のために親がしたこと

親としてやった事 ・「学校に行って帰りたくなったら、帰らせてください」と先生に直接頼みに行った。 → 効果あったかも ・不登校についての本を買った。 読みに来て下さってありがとうございます。 ここにたどりついている人はきっとお子さんが学校に行きたくな […]